
この保険にはいっていれば、
お子様の学生生活に何かあっても安心サポート
【 WEBでの申込の方はこちら 】
スマートフォン・タブレット・パソコンから簡単に申込ができます。
学校・補償期間を選択し、「WEB申込ページを表示」ボタンからアクセスの上、お手続き願います。
※2024年度以前にご入学の方はWEBでの申込ができませんので、近大アシストまでお問合せ下さい。
2025年度入学
該当する学校・補償期間のラジオボタンを選択後、「WEB申込ページを表示」ボタンをクリックしてください。
1年間(自動更新) | 2年間一括払い | 3年間一括払い | 5年間一括払い | |
---|---|---|---|---|
中学生 | ー | ー | ||
高校生 | ー | ー | ||
工業高等専門学校2年生 | ー | ー | ||
工業高等専門学校5年生 | ー | ー | ||
小学校1年生 | ー | ー | ||
小学校4年生 | ー | ー | ||
幼稚園生3年(年少~) | ー | ー | ||
幼稚園生2年(年中~) | ー | ー |
【 パンフレット 】
入学年度・学校等を選択し「パンフレットを表示」をクリックしてください。
専用パンフレットPDFを見ることができます。※両方選択しないと表示されません。
※小学生の方は1年生、または4年生時の入学年度をご選択ください。
【 よくあるご質問 】
Q. 賠償責任事故で示談交渉サービスはありますか?
A.あります。ただし、日本国外の裁判所に提起された場合や、損害賠償請求権者が同意されない場合等、示談交渉を行うことができない場合があります。
Q. 熱中症は保険金支払対象になりますか?
A.全てのプランに熱中症補償がセットされていますので、日射または熱射による身体の障害の場合も、傷害保険金をお支払いします。
Q. 「学資費用保険金」における「扶養者」の定義は何ですか?
A.扶養者は原則として被保険者(お子さま)の親権者であり、かつ被保険者の生活費および学業費用の全部または一部を継続的に負担して、被保険者の生計を主に支えている方(被保険者が経済的に依存していることが条件)です。
【 よくある事故例 】
生徒本人がクラブの練習中に足を捻ってしまい、足首の捻挫。
ケガの補償
生徒本人がスノーボードで転倒して骨折。
ケガの補償
通学途中に誤って、生徒本人のタブレット端末を落とし破損させてしまった。
携行品損害補償
外出先で誤って、生徒本人の衣服を汚してしまった。
携行品損害補償
学校の窓ガラスを誤って破損させてしまった。
個人賠償責任補償
同居の家族が自転車で走行中に歩行者と衝突し、歩行者にケガを負わせてしまった。
個人賠償責任補償
親御様が外出中に倒れ、緊急搬送されそのまま死亡。
学業(学資)費用補償、疾病による学業(学資)費用補償
寮の部屋を掃除をしている際に、誤って窓ガラスを割ってしまった。
借家人賠償責任補償
2023年度以前にご入学 総合補償制度 引受保険会社:三井住友海上火災保険株式会社
2024年度以降にご入学 総合補償制度 引受保険会社:AIG損害保険株式会社
※本サイトはAIG損害保険株式会社の引受内容に関して記載しております。
2023年度以前にご入学された方は、三井住友海上火災保険株式会社の補償内容になります。別途、近大アシストまでお問合せください。
AIG損害保険株式会社 募集文書番号:24G051 (令和6年12月作成)